弁護士費用
~安心してご依頼いただくために~
私たちは、弁護士費用について、ご契約前に必ず明確にご説明することをお約束します。
「結局、総額でいくらかかるか分からない」といったご不安がないよう、丁寧にご案内いたします。
弁護士費用は、ご依頼いただく内容によって異なります。まずは初回のご相談で詳しくお話をおうかがいした上で、事案に応じた費用を具体的にご説明します。ご不明な点は、どうぞ遠慮なくお尋ねください。
費用倒れになる可能性があるなど、ご依頼者様の利益にならないと判断した場合は、正直にその旨をお伝えし、ご契約をお勧めすることはありません。
どうぞ、安心してご相談ください。
まずはお気軽にご相談ください
0120-918-862
(受付時間 平日9:00~17:30)
相談料金
相談料金 | 5000円(税込)/30分 |
---|---|
相談方法 | 来所・電話・zoom |
弁護士費用
交渉事件
着手金 | 22万円~33万円(税込)(事案に応じ加算) |
---|---|
報酬金 |
33万円~44万円(税込)または 経済的利益(回収額 等)の11% のいずれか多い額(税込) |
実費 | 事案に応じ(内容証明郵便発送費用等) |
調停事件
着手金 | 33万円~44万円(税込)(事案に応じ加算) |
---|---|
報酬金 |
44万円~55万円(税込)または 経済的利益(回収額 等)の11% のいずれか多い額(税込) |
実費 | 事案に応じ(印紙代、切手代等) |
訴訟事件
着手金 | 55万円~66万円(税込)(事案に応じ加算) |
---|---|
報酬金 |
55万円~66万円(税込)または 経済的利益(回収額 等)の11% のいずれか多い額(税込) |
実費 | 事案に応じ(印紙代、切手代等) |
相続放棄手続・限定承認手続
相続放棄手続 | 相続人1名につき11万円~(税込) |
---|---|
限定承認手続 | 事案に応じ |
※ 簡易な事案の場合です。詳細は弁護士から直接ご説明いたします。
遺産分割協議書作成代行
手数料 | 5万5000円~(税込) |
---|
相続人調査・相続財産調査
相続人調査 |
被相続人に子がいる場合:5万5000円(税込) 被相続人に子がいない場合:7万7000円(税込) |
---|---|
相続財産調査 | 事案に応じ |
※ 財産総額により異なります。詳細は弁護士より直接ご説明いたします。
遺言書作成
自筆遺言書案作成 | 3万3000円~5万5000円(税込) |
---|---|
公正証書遺言作成 | 11万円~16万5000円(税込) |
※ 簡易な事案の場合です。詳細は弁護士より直接ご説明いたします。
遺言執行者受任
手数料 |
遺産総額300万円以下の部分:330,000円 遺産総額300万円を超える部分:遺産総額の2.2% |
---|
遺言トータルサポートプラン 詳しくはこちら
基本料金 | 22万円(税込) |
---|
※ 不動産が5筆以上ある場合、海外に財産がある場合、会社を経営している場合、特殊な内容の遺言をする場合は別途お見積りいたします。
※ 公正証書を作成する場合、別途実費を頂戴いたします。
遺産整理業務 詳しくはこちら
手数料 | 遺産総額の2.2%(最低料金:33万円)(税込) |
---|
※ 相続人同士で争いがある場合は、別途費用がかかります。
※ 税理士に依頼される場合、別途費用がかかります。